援助金制度

援助金制度について

援助金制度については、非営利企画援助金制度と特別援助金制度の2種類があります。これらは重複して申請できます。

非営利企画援助金制度

白門祭の理念に沿った文化性の高い非営利企画に対して1企画につき最大15,000円の援助金を支給する制度です。原則、物品や飲食物を販売する企画および入場料を取る企画はすべて営利企画となり「非営利企画援助金」を申請できません。

特別援助金制度

講演会などで出演者を招き、かつ入場料が無料の企画に対して、用途が「講演料」としての申請に限り、最大40,000円の援助金を支給する制度です。援助金の申請には事前に「出演者承諾書」を提出している必要があります。また、出演者が中央大学の関係者(教員・院生・学部生)である場合は「特別援助金」を申請できません。

援助金を受け取るまでの流れ

「援助金関係書類」配布・受付

<日時>
11月10日(月)〜11月14日(金) 13:00〜18:00
<場所>
白門祭実行委員会事務局(4208号室)
※やむを得ず提出期限に間に合わない場合は、提出期間内に当委員会に連絡してください

援助金交付

<日時>
12月15日(月)12:30〜13:20(昼休み)
12月17日(水)12:30〜13:20(昼休み)
<場所>
6103教室
白門祭実行委員会事務局(4208号室)
<持ち物>
参加者必携本、印鑑

※12月15日(月)に援助金を受け取らなかった団体は必ず17日(水)に取りに来てください

注意事項

援助金を交付できない申請

以下の用途での援助金の申請は認めません。

  1. 全企画において「レンタカー代」としての申請
  2. 企画内容が「音楽・バンド・ダンスなど」の企画による「楽器類・衣装代など」としての申請
  3. ステージ企画による「エフェクター・アンプ・楽器類・照明代・衣装代など」としての申請

※また、その他の企画においても当委員会で審査した結果、申請を許可できない場合もあります。

領収書(原本)について

  • レシート、見積書、請求書、銀行の利用明細書は領収書として受け付けられません。生協やコンビニエンスストア、インターネットなどで購入した場合でも「領収書」を受け取るようにしてください。
  • 領収書はコピーではなく原本を提出してください
  • 領収書の裏面には①、②、③、…と番号をふり、番号順にクリップで留めて、提出まで大切に保管してください
  • 領収書の返却は行いませんので、必要な場合はコピーを取ってください。
  • 提出された書類は当委員会が審査するため、不備がないように注意してください。

その他にも注意事項があります。下記の参加者必携本参照ページ[PDF]をご覧ください。